アーカイブ

ノートルダム清心中・高等学校 校長日誌

校長日誌2019年7月
アーカイブ一覧

今日の一枚(7月31日)

2019年07年31日 | 校長日誌

今日の一枚は、「カトリック広島教区平和行事プログラムND清心版」です。8月5日(月)、6日(火)に世界平和記念聖堂を中心に行われる平和行事において、本校生徒たちがプログラムの一部を担当させていただきます。8月5日(月)15:00~16:30の分科会において、「P-step」(平和活動同好会)が発表します。また、6日(火)8:00~9:00の「原爆・すべての戦争犠牲者追悼ミサ」冒頭で、高校放送部がヨ(続きを見る)

今日の一枚(7月30日)

2019年07年30日 | 校長日誌

今日の一枚は、創立記念行事実行委員たちの話し合い風景です。創立70周年の今年、創立記念日(11月1日)の行事を前に、全校で実行委員を募ったところ、中1から高2まで40人近く名乗りをあげました。ここが清心生パワー!希望した理由を一人ひとり読ませてもらいましたが、本当に頼もしい皆さん。夏休み中も担当係ごとに集まり、生徒会と連携しながら準備を進めています。この話し合いは、高2リーダーたち。あれこれ企画を(続きを見る)

今日の一枚(7月29日)

2019年07年29日 | 校長日誌

今日の一枚は、先週から毎日一輪ずつ咲いているハイビスカスです。時々、HPでも紹介していただいている南国の赤い花。(となりは赤いブーゲンビリアです。)「あ、また、咲いとる!」と微笑んでくださったら、幸いです。昨日は同窓会総会で、1期から50期代までの皆様方の笑顔に出会い、たくさんの元気をいただきました。理事長シスター、執行部、幹事期の皆様、懐かしい先生方をはじめ、素敵なコーラスを披露してくださった皆(続きを見る)

今日の一枚(7月26日)

2019年07年26日 | 校長日誌

「今日の一枚」は、高1・高2希望者による「Online Speaking」です。MM教室にて、タブレットを使い、フィリピンの講師とSpeakingの練習中。5日間のコースです。次々と質問に応えたり、笑顔でうなずいたりしていました。生徒たちに感想を聞くと、「楽しかった!」「5日間でちょうど良かった。」「毎日、メンバーが代わり、いろいろな人と話せて勉強になった。」と好反応でした。お互いの画像もとても鮮(続きを見る)

今日の一枚(7月25日)

2019年07年25日 | 校長日誌

7月25日(木)「今日の一枚」は久しぶりの青空です。今朝、久しぶりにハイビスカスが咲いて喜んでいたとき、声をかけてきたのが、インターハイ出場の山岳部生徒たち。先日、インタビューを受けていて、「今日の中国新聞に載っています!」大会(本番は8月2~5日)も近づいてきました。下見を入れると、約10日間山に籠もるそうです。今日から始まる九州でのインターハイ。全国の高校生の健闘を祈ります! *******(続きを見る)

中学夏期行事無事終了のお礼

2019年07年24日 | 校長日誌

おかげさまで、20日(土)~23日(火)の間、中3長崎研修旅行、中2大山研修旅行、中1バス旅行すべて無事に終えることができました。途中、雨のため心配することも多々ありましたが、ほぼ予定通りに過ごせましたことを感謝申し上げます。今日、学校では、保護者面談、補習、「Online Speaking」やクラブ練習などが行われています。今日の一枚は、中学校舎から見渡した風景です。陸上部顧問二人が手を振ってい(続きを見る)

今日の一枚(7月20日)

2019年07年20日 | 校長日誌

夏休み中は、「今日の一枚」という写真で始めようと思います。今朝は、中3長崎研修旅行の見送りに行き、旅の無事を祈りました。天候が心配されますが、「今日の清心」で途中経過の報告がありますので、どうぞご確認ください。さて、この写真は、JR車内で太田川を渡っている最中(瞬間!)に撮ったものです。右奥に本校の建物が順に並んでいます。 本日(7月20日)の午前11時から、広島大学大学院総合生命科学研究科・大(続きを見る)

7月18日(木)1学期終了

2019年07年18日 | 校長日誌

  本日(7月18日)は1学期終業日。こうして予定通りに過ごせることに改めて感謝いたします。今年度は最初の3時間(30分短縮)を学年やクラスHRとして過ごし、大掃除、終業式という日程でした。最初の写真は、放課後の中1教室をのぞいてみたときのようすです。「1学期が終わりましたね!」と言っただけで、照れながらも満面の笑み! 多くの学年は、今朝、学年集会を行いました。NDホールができたこと(続きを見る)

祝 優勝! 高校ディベート部 全国大会へ!

2019年07年16日 | 校長日誌

7月14日(日) ・15日(月)に行われた中国・四国地区中学・高校ディベート選手権(読売新聞社主催 第24回全国ディベート甲子園中国・四国地区予選)にて、本校ディベート部が見事に優勝しました!8月に行われる全国大会に出場いたします。今朝、部員が喜びを報告にきてくれました。なお、M・Oさんは最優秀賞にも選ばれました。 今回の論題は、「日本はフェイクニュースを規制すべきである。是か非か」 。大会出場(続きを見る)

7月12日(金)聖ジュリー誕生日

2019年07年12日 | 校長日誌

7月10日(水)に第2回テストが無事に終了し、30分短縮授業が数日続きます。予定通り学校生活を送ることができることへの感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。さて、今日は、聖ジュリーの誕生日です。列聖50年企画第2弾として、お祝いカードを作成し、全校でお祈りしました。テスト返しの後、午後からは、さまざまな企画(NDA委員会の「きつつき作業所」訪問、広島学院図書委員との交流会、ディベート部員と(続きを見る)

第2回テスト・「祈りをともに」(7月6日)

2019年07年06日 | 校長日誌

7月5日(金)から高校生と中3は、6日(土)から中1・中2が第2回テストが始まりました。また、今日(7月6日)は、昨年の西日本豪雨災害から丸一年ということで、テスト、掃除終了後、全クラス合わせて午後1時から「祈りをともに」の時間を過ごしました。 高1ミサ係が担当して西日本豪雨災害を思い、しばらく自分たちのことを心静かに振り返り、祈りを捧げるための導入を放送しました。そして、広島教区から出された「(続きを見る)

7月4日(木)高2・高3HR

2019年07年06日 | 校長日誌

7月4日(木)午後~ 高2は救急法講習会、高3は6限に生命倫理に関する講演会に参加しました。他の学年HR活動も行われましたが、今日は高2と高3の活動をご紹介します。 高校2年生は3人の赤十字救急指導員の方々から、約2時間、心肺蘇生法やAED使用法を体育館で教わりました。学年団以外の教員も参加しました。     私は6限にのぞいてみました。4人1組でチームを組み、役割分担を明確にし(続きを見る)

「P-STEP」(平和活動同好会)による「ヒロシマ PEACE MAP」完成

2019年07年04日 | 校長日誌

今日は、「P-STEP」(平和活動同好会)のご紹介です。本校(高校)では申請→クラブ検討委員会での審議などを経て同好会を結成することができます。昨年度誕生した「P-STEP」は地道に平和活動に関する実践を行っています。生徒たちが数ヶ月かかって作成した「ヒロシマ PEACE MAP」を披露してくれました。  美術部の応援も得たそうです。    裏表紙にはメンバーの思いが記されていました。 (続きを見る)

6月27日(木)高1・2大学出張講義

2019年07年01日 | 校長日誌

6月27日(木)、昼休みはアカデミーの高校生を歓迎する全校昼礼。6限、高1・高2では大学の先生方による出張講義が行われました。冒頭の写真は、ある数学の問題に生徒たちが解きあっていたり、教員も一緒に解いているのが気になっていたり…。どの分野も興味深く生徒たちは受け止めているようでした。ありがとうございました。 今回は、広島大学からお二人の先生に、県立広島大学から卒業生の先生にお越しいただきまし(続きを見る)