Page Top

写真:本

アイコン:花お知らせNews

校長日誌 2024.02.26

2月の学びいろいろ

このところの寒暖差に加え、雨が降り続きました。水不足が解消されるのはありがたいですが、この気象の変化になかなか身体がついていかないですね。さて、今日は、2月の学びをお伝えします。

まずは、体育の冬の風物詩といえば、持久走に加えてホッケーです。先日の大河ドラマで打毬シーンが何とも麗しかったですが、ひまわりホールで中3生徒たちが、カラフルなラケット?いえ、スティックを駆使するようすが実に楽しそうでした。

次にチョコレートがテーマの授業!私は個人的にホワイトチョコが大好きなので、この誘惑と闘うことも多いのですが、カカオ豆からチョコレートができるまでの過程やチョコレートの歴史などを含め、明治製菓のみなさまに高2家庭科でお世話になりました。二種類のチョコレートを実際に味わう体験もできました。カカオだけでなく、アグロフォレストリーという森をつくる農業についても知ることができました。

 

図書館に行くと、高369期生が2学期宗教の授業中に作成した「軌跡」の展示、視聴できるようになっています。限られた時間の中で、これまでの歴史を調べながら、作品を通して、後輩たちへのメッセージを残してくれました。いずれ、これらは旧修道院改築の際、展示室に置かれる予定です。

さて、お昼の食堂…最近、すでに昼にはランチ・週替わり丼のチケットが売り切れていることも多く、ある日はおかずもほとんどなく、最後の1皿とラーメンをいただきました。皆が元気良く食べる姿は何よりもうれしいものです。そして、昼食後に外に出ると、校内案内図や掲示サインが一新されていました。69期の卒業記念品です。ありがとうございます。高校卒業式に間に合いましたので、保護者のみなさま、どうぞごらんください。なお、学園祭後にはもう一ヶ所案内図が増える予定です。

下記は、高2美術終了制作展のようすです。校内の風景が実に個性的で、どの作品も素敵でした。また、音楽もグループごとの自主発表会が行われました。(見学に行きます!と宣言したものの、所用で行けなかったのが残念です。あとで動画を見せてもらいますね。)

このように2月は年間の学習のまとめの時期です。昨日、今日は、私大に続き、国公立大学の二次試験が行われ、受験生の健闘を祈るばかりです。29日は、同窓会入会式、高校卒業式予行演習で久しぶりに高3がそろいます。そして、3月1日の高校卒業式も間近となりました。みなさま、お身体を大切にお過ごしください。

*******************

「地上の諸国民はすべて、あなたの子孫によって祝福を得る。あなたがわたしの声に聞き従ったからである。」(創世記22章18節より)

*******************

感謝と祈りのうちに