アーカイブ

2021年3月
アーカイブ一覧

3月31日(水)生徒たちの活動や言葉から

2021年03年31日 | 校長日誌

今年度は生徒たちの活動が大幅に制限されることも多かったのですが、その中でも年度末に精一杯取り組んだ活動や言葉をご紹介して、今年度最後の日の日誌といたします。皆様にお世話になり、誠にありがとうございました。 「きちほん新喜劇」(同好会)は、5月の学園祭は中止、12月延期予定の公演も前日に中止という状況にも負けず、3月18日(木)にようやく発表することができました。大いに笑いを届けてくれました。(続きを見る)

さようなら3月~2020年度最後の日

2021年03年31日 | クラブ

3月最後の日,今日の記事も桜からスタートです。 今日も,クラブ活動や学園祭に向けての練習などが行われています。 体育館では,朝から中学バスケットボール部が練習をしていました。 今日も,清々しい風が清心の丘の上を吹き渡ります。 散り始めた桜の花びらが,時々舞い上がってキレイです(*^-^*) (続きを見る)

【保護者の皆様へ】2021年度学園祭バザーについて

2021年03年31日 | お知らせ

地区世話人の皆様に配布させていただきました資料を掲載しました。 [在校生・保護者の皆様へ]にログインしてご確認ください。(続きを見る)

記念の演奏会~中高弦楽部

2021年03年30日 | クラブ

2020年度,中高弦楽部は発表の場がなくなってしまったけれど,部員一丸となって練習に励んできました。 年末に,保護者の方を招いての演奏会を企画しましたが,新型コロナウイルス感染症の流行の深刻化から,実施を延期せざるを得ませんでした。 この1年,一生懸命頑張ってきた自分たちの活動を形に残そうと,映像を撮影することにしました。今日3月30日,色々な皆さんにご協力をいただき,ノートルダムホールの講堂(続きを見る)

マンダラプロジェクト完成!

2021年03年30日 | 日記

本日は,姉妹校との交流のお話です。 その姉妹校とは・・・ アメリカ合衆国にあるアカデミーオブノートルダムです。 世界中に約120校あるノートルダムの姉妹校の1つです。 アカデミーと清心は隔年で相互訪問をしています。 前回は,2019年6月にアカデミーの皆さんが来校されました。 2020年度は,清心生が訪問する予定だったのですが,その計画はかないませんでした・・・。 そ(続きを見る)

さくら満開です

2021年03年30日 | 日記

さくら満開です。 中学校玄関前にある写真スポットです。 例年でしたら,この前で入学式の写真を撮っている姿が多く見られます。 せめて,チューリップは入学式に花咲くように調節してくださっていましたが, こちらも咲いてしまいました!! 下校途中の高校生が通りがかりました。「さようなら,また明日。」 生徒側からは,こんな風に見えています。 (続きを見る)

新しい掲示

2021年03年29日 | 日記

清心の丘の上の桜は,満開です!! 先週末,補習が終了し,今日からエンパワーメントプログラムが始まりました。 その様子は,また別の機会にご紹介しますが,生徒たちが約1週間英語漬けになる ノートルダムホールに,新しい掲示が登場しました。 四隅には,可憐なお花が飾られています。 この花,掲示をつくる先生の手作りです。 アップでご紹介しますね。 かわいいし,上手で(続きを見る)

似島平和資料館へ地図模型を寄贈

2021年03年29日 | 校長日誌

来月の4月10日に開館する「似島平和資料館」に、卒業生(64期)が高校2年生時に作成した地図模型「似島」が展示されることになりました。 冊子を持っているのが制作メンバー5人の一人・中川真優菜さん。右のお二人は、広島市南区市民部地域起こし推進課の方々です。中川さんが似島のボランティアガイド養成講座に参加したご縁で、この度、学校で保管していた地図模型を似島平和資料館に寄贈することになりました(続きを見る)

2021 カープ応援列車 お披露目式典

2021年03年27日 | 校長日誌

プロ野球の開幕に先立ち、3月20日(日)、2021カープ応援ラッピング列車のお披露目式典に高ⅡのS・Sさんが参加しました。お役目はヴァイオリンの演奏です。 JR広島駅のホームで、関係者の皆様と共に参加させていただき、列車が到着すると、監督や選手代表のメッセージが映像で配信されました。そして、くす玉が割れた瞬間には、Sさん自身のアレンジによる♪それゆけカープ♪が華麗に演奏され、拍手喝采(続きを見る)

春休み~学園祭に向けて

2021年03年26日 | クラブ

清心の桜も満開に近づいてきました。 春休みに入り,学園祭に向けての準備が進んでいます。 学園祭実行委員会の生徒たちは,展示等で使用するパネルの清掃を行っています。 中学演劇部は,上演する劇の台本の読み合わせを行っています。 イベント情報でもお知らせしましたが,2021年度の学園祭は一般公開の形ではなく,事前に申し込みをいただいた小学4~6年生の女子と,その保護者の方のみ(続きを見る)

祝 メイプル賞

2021年03年26日 | 校長日誌

高ⅢのS・Kさんが「令和2年度メイプル賞」を受賞しました。「メイプル賞」は,学校教育・社会教育・スポーツ・文化等の分野において,全国規模の大会で優秀な成績を収めた広島県の児童生徒に贈られる賞です。おめでとうございます。 S・Kさんは昨年,随筆のコンクールである「第26回小諸・藤村文学賞」で最優秀賞を受賞したことに対して表彰されました。本来なら3月に表彰式が行われる予定でしたが,コロナ禍で(続きを見る)

[イベント情報]のページを更新しました
 2021年度の公開行事を掲載しました

2021年03年25日 | お知らせ

[イベント情報]のページを更新しました。 「イベント情報」は「受験生の皆様へ」からご確認いただけます。(続きを見る)

祝 古典文学研究部 県総文で個人優勝!! 全国大会に出場します

2021年03年25日 | クラブ

3月21日(日)に基町高等学校で競技かるた部門の総合文化祭県予選が行われました。 68期高ⅠのSさんは,個人優勝し,夏に開催される全国大会に出場することが決まりました。 Sさんにコメントをもらいましたので,ご紹介します。 「2020年度は,新型コロナウイルス感染症の影響で,多くの大会が中止となり,練習も十分にできないなかでの今回の大会でしたが,個人優勝することができました。広島県(続きを見る)

模擬裁判選手権に参加しました

2021年03年25日 | 教科

模擬裁判を通じて高校生に意見をわかりやすく人に伝える力などを育み,法律などに興味を持ってもらいたいと,広島弁護士会が開催された選手権大会に,本校の68期高Ⅰと67期高Ⅱの生徒たちが出場しました。 新型コロナウイルス感染症の影響で,2年ぶりの開催となりました。 今回の選手権では,傷害事件の裁判の設定で,学校ごとに弁護側と検察側のチームに分かれて,論理的に主張できていたかなどを,現職の(続きを見る)

BYE BYE 2020 ACADEMIC YEAR!

2021年03年24日 | diary

Hello, every one! In Japan, it is spring and it is the time to finish each grade and turn to next term. How were the days of the 2020 academic year for you? For every one, this year was not easy: wear(続きを見る)

【在校生・保護者の皆様へ】2021年度学園祭について

2021年03年24日 | お知らせ

2021年度学園祭についてのお知らせを掲載しました。 [在校生・保護者の皆様へ]にログインしてご確認ください。(続きを見る)

プール開き~水泳部

2021年03年24日 | クラブ

水泳部は,3月20日(土)から泳ぎ始めました。 ストレッチ・筋トレを1時間くらいやってから,40分で1000mちょっと泳ぎました。 水温は24度くらいで,見る限り,寒そうでした…。 コーチは「20度超えてるから泳げるよぉ!」と楽しそうでした。(続きを見る)

3月19日(金)2020年度退任式・終業式・中学卒業式

2021年03年24日 | 校長日誌

3月19日(金)大掃除の後、今年度の退任式・終業式そして中学卒業式を行いました。4月当初から新型コロナウイルス感染症拡大防止のための休業、再開を経て、今日の日を迎えました。いろいろな思いが交錯し、今もまだまとまらず、お伝えするのが遅くなりました。少し長くなりますが、19日(金)のようすをお届けします。 中学卒業生と生徒会委員たちのみが講堂に入場し、あとの学年は教室での配信形式となりました。ま(続きを見る)

あなたはだれ? どこから来たの?

2021年03年24日 | 日記

昨日3月23日(火)の夕方,勤務を終えて帰宅しようと自動車に乗っていた教員が,「あれ?」と存在に気付きました。 小さくて,かわいいでしょう(>_<) 次第に他の教員も集まってきて,ちょっとした興奮状態に。 リラックマとキイロイトリのようですが, 「かわいい!」「何でできているの?」「セメントだ!」と口々にいい始め, 「誰が,なぜ置いたんだろう?」「?」「??」(続きを見る)

[教育の特色]のページを更新しました
 カトリック通信 No.44 をアップしました

2021年03年23日 | お知らせ

[教育の特色]のページを更新しました。 カトリック通信 No.44 をアップしました。ご覧ください。(続きを見る)

春休み~補習が始まりました

2021年03年23日 | 日記

先週の金曜日3月19日が学年末終業式,中学校卒業式でした。 清心の丘の上も,少しずつ淡い桜色に染まりつつあります。 鳥が,桜の枝にとまって春を楽しんでいます。この鳥はヤマガラです。 清心の丘では,たくさんの種類の鳥を見ることができます。 今日から,補習が始まりました。 67期高Ⅱは,今日から進路自習室での自習開始です。 66期高Ⅲのお姉さんたちがキレイに整理整頓してくれた部(続きを見る)

中1(71期) 技術の授業 担任の先生に感謝!!

2021年03年23日 | 教科

3学期は主にプレゼンテーションソフトを使って,『自分の好きな〇〇』,『今,はまっているもの』等を紹介し合いました。 文房具,本の紹介,動植物,食べ物あれこれ。生徒のお気に入り(推し)は,男性の歌手のユニットや女性のグループ等々。2次元やら3次元やら。推しメンという言葉が飛び交っていました。 楽しくスライドを作成し,アニメーションを付けたり,サウンドを付けたり,作業は順調でした。 本来のプ(続きを見る)

【保護者の皆様へ】音楽会・美術書道展について

2021年03年22日 | お知らせ

音楽会・美術書道展の様子を在校生・保護者限定で公開しました。 [在校生・保護者の皆様へ]にログインしてご確認ください。(続きを見る)

69期中3のお姉さん「卒業おめでとうございます」

2021年03年19日 | 委員会

今日,3月19日(金)は,学年末の終業式と中学の卒業式です。 本来なら中1と中2が出席して,中3のお姉さんの卒業を祝う式を実施するのですが,今年は新型コロナウィルス感染症対策のため,一堂に会する形はとらず,リモートにて実施することになっています。 そこで,70期中2と71期中1は,卒業するお姉さんたちにおめでとうの気持ちを伝えようと,こんなことをしていました。 登校してきた中(続きを見る)

プロジェクトK(カイロ)報告

2021年03年18日 | 委員会

先日のブログでご紹介した,使用済み使い捨てカイロを集める取り組み〝プロジェクトK〟。 集まったカイロを今日,67期高ⅡのHR委員たちが発送作業を行いました。 使い捨てカイロの中身の酸化鉄を再利用して,水をきれいにするプロジェクトを行っている団体に送りました。 活動を開始してから気温が上がり,常時換気の状態の教室で過ごすのは良かったのですが,カイロの集まりは…。 それでも,68期高Ⅰ(続きを見る)

華やかな黒板アート~67期高ⅡB

2021年03年18日 | 日記

昨日まで,校内の美術・書道展を行っていました。 個性豊かな大作ぞろいでした。作品は,校長日誌(第71回美術書道展part1,part2)でご覧ください。 67期高Ⅱは,5月の学園祭の学年としての発表で,クラス動画を作成しています。 高ⅡBは,2日前から新たな黒板アートの作成を開始し,今日3月18日(木)朝の時点で,このような感じです。一足早く「高ⅢB」を名乗っています。 (続きを見る)

第71回美術書道展 part2

2021年03年17日 | 校長日誌

第71回美術書道展part2は、中学生編です。すでに、中学書道部の「世界の名言」は紹介されたので、その奥の美術作品を写してみました。 ここは、NDホール3階図書館内にあるミーティングルームで、内装は生徒発案のデザインです。ひまわりのイメージがよく伝わってきます。美術の授業で製作された秀逸作品の数々です。   *********************(続きを見る)

清心の丘にも春がやってきました

2021年03年17日 | 日記

3月11日(木),広島に全国で一番早いさくらの開花宣言が出されました。 縮景園にあるさくらの標準木の花が5,6輪咲くと開花宣言らしいです。 とりあえず,クビリーホールの南側にあるさくらがソメイヨシノかな。 これを,清心の標準木としましょう。 それから,清心の丘のさくらはまだかなぁと眺める毎日 3月17日(水)朝 さくらの花が1・2・3・4・5! 「咲いてる!!」 清心の丘も,さ(続きを見る)

第71回美術書道展 part1

2021年03年16日 | 校長日誌

3月15日(月)、美術書道展の鑑賞が始まりました。校内のみというのが本当に残念です。これまでも「今日の清心」でもご紹介していますように、力作ぞろいです。今回と次回に分けてご紹介します。 NDホールの1~3階を使い、美術や書道の授業、クラブなどで仕上げた作品の数々が展示されており、密を避け、学年を分けて鑑賞していきます。 カメラ部が撮影に訪れて(続きを見る)

癒されました~71期中1の教室での1コマ

2021年03年16日 | 日記

学年末試験が終了して,学校は今,30分の短縮授業で動いています。 ドキュメンタリー風に演出して,報告すると……。 試験を返却しに71期中1のある教室に行った先生が,ちょっと興奮気味に職員室に戻ってきました。 「中1の教室に来て!! 」 「アンパンマン!!」 「カワイイ!!」 「写真写真!!」 思わずカメラを握りしめ,あとをついて行きました。 すると,教室にかわいいアンパンマンが(≧(続きを見る)

地理新聞~71期中1授業での取り組み

2021年03年16日 | 教科

71期中1の廊下には,地理の授業で取り組んだ「地理新聞(国調べ新聞)」の優秀作品が掲示されています。 実は,すでに〝第三弾〟。ご紹介が遅くなってしまいました。 ごめんなさいm(_ _)m。 現在,掲示されているのは,ロシア,フィンランド,イタリア,オーストラリアです。調べるのは,とても楽しかったようです。ちょっとした世界旅行を楽しめたのではないでしょうか(*^-^*)。(続きを見る)

きちほん新喜劇~小道具編

2021年03年15日 | クラブ

最近,このブログで絶賛売り出し中のきちほん新喜劇。 今日は,彼女たちお手製の小道具の紹介です。 トップの大きな写真のセミナー。完成してから,〝seminar〟の綴りの「a」を「e」にうっかり間違えてしまったことに気づいたそうですが,ご愛敬ということでそのままに。 遠目にはっきりとは見えないであろう小道具の,細部にまでこだわってつくっているのが,彼女たちのすごいところです。 他にもこ(続きを見る)

ようこそ72期生となる皆さん!!

2021年03年15日 | 日記

昨日3月14日(日)は,新入生登校日でした。 72期生として入学予定の皆さんが保護者と一緒に,丘を登ってこられました。 例年中学3年生が中心となって,清心での生活のためのアドバイスブック『清心物語』をつくってお渡ししています。 今年も,69期中3生が頑張って,つくりました。自分たちの中1の時を思い出して,役に立つアドバイスをまとめました。活用してもらえると嬉しいです。 物品(続きを見る)

校内SDGs展~委員会の取り組み

2021年03年15日 | 日記

校内での美術・書道展に合わせて,審議委員会の発案で,SDGs展を開催しています。 各委員会やクラスでの取り組みをまとめ,皆で共有するものです。 新型コロナウイルスの感染拡大に学校生活も大きな影響を受けていますが,生徒たち自らがSDGsの取り組みを継続させなければと,頑張ってきました。その取り組みをまとめる中で,次年度に向けてのプランも広がりつつあるようです。 (続きを見る)

3月14日(日)新入生登校日

2021年03年15日 | 校長日誌

3月14日(日)の午前中、好天に恵まれた新入生登校日。72期生の皆さんとご家族の方々をお迎えしました。たくさんの説明をさせていただきましたが、少しずつご準備をお願いいたします。 招集日に注文してくださった物や学校からの配布物への確認、さまざまな準備をどうぞよろしくお願いいたします。新入生の皆さんは、清友会(中学校生徒会)作成の「清心物語」(+別冊)もじっくりお楽しみください。 (続きを見る)

3月第2週のひとこまから

2021年03年13日 | 校長日誌

3月第2週が終わります。学校生活のひとこまをあれこれご紹介します。 まずは、12日(金)「今日の清心」でも紹介されたように、進路指導室や自習室などの掃除作業に参加した高Ⅲ66期有志と進路指導部の教員との記念写真撮影風景です。いつも支え合ってきた仲間たちと進路指導部教員との麗しい光景です。高校昇降口もぴかぴかに掃除してくれました。後期試験などを受けた人たちへの応援もし続けながら、4月からの新生(続きを見る)

3月11日(木)中3静修

2021年03年12日 | 校長日誌

3月11日(木)家庭学習日を利用して、中3は静修を行いました。卒業を前に、落ち着いて自己をみつめる半日となりました。学年末の忙しい中、係生徒・教員が創意工夫をこらして準備を進めてきました。講師の神父様にも大変お世話になり、無事に静修を行うことができました。何よりも69期生の生徒たちが今日の日を真摯に受け止めている姿に心打たれました。 実は、準備の段階で、今回のテーマ「試練~私たちは幸運~(続きを見る)

美術・書道展の準備をしました

2021年03年12日 | 教科

来週からの美術・書道展の展示の準備をしました。 図書館には,中学書道部の作品がやってきました。 世界の色々な国の名言を選び,背景にはその国の地図や国旗をデザインしているとのこと。一部をご紹介します。 奥が深い重みのある言葉に思わず見入ってしまいました。 地図は…,個性豊かです。 高Ⅰの美術選択者のランプ。毎年,個性豊かで楽しみにしています。 一部ご紹介します。 (続きを見る)

ありがとう 進路自習室~66期高Ⅲ お礼の掃除

2021年03年12日 | 日記

先日卒業式を終えた66期高Ⅲ生の有志が,進路自習室や進路指導室の大掃除や資料の整理をしてくれました。 みんな笑顔ですが, 「制服を着て来校するのも,これが最後なのかなぁ,と思うとちょっと寂しいです。」などと話していました。 その気持ちを感じ取ったのか,雨がポツポツ落ち始めました。 66期高Ⅲの旅立ちを応援しています。(続きを見る)

八分家とゆかいな仲間たち

2021年03年11日 | 日記

今日も「ほっこり」のおすそわけです。(*^-^*) 第二音楽室のホワイトボードに,楽しい相関図を発見。 その名も「八分家とゆかいな仲間たち」 だれが描いたのでしょうか? でも,とても楽しいです!! 画像を大きくして,仲間たちとそれぞれの関係をご堪能ください。 左端に「ありがとう!」の文字が…。 かわいいし,ほっこりします (・ω・)。(続きを見る)

図書館でラジオ番組を収録しました!

2021年03年11日 | 委員会

第5回テストが終了した今日,図書館ではラジオ番組「大窪シゲキの9ジラジ」の収録が行われました。 コロナ禍に見舞われたこの1年,図書委員が取り組んだ企画の紹介をさせていただき・・・ さらにはDJの大窪シゲキさん,アシスタントDJの安広修平さんと図書委員長・副委員長のミニビブリオバトルが行われました。写真は本の紹介をしている大窪さんです。 果たして結果はいかに・・・!? 大窪さんと安広(続きを見る)

3月10日(水)第5回テスト最終日・東日本大震災祈りの集い

2021年03年10日 | 校長日誌

3月10日(水)、学年末テストが終わりました。生徒の皆さん、まずはごくろうさまでした。一方で、教員の学年末作業は猫の手も借りたいほどの時期です。4限は教科書販売。 一部の学年は宅配にさせていただき、美術書道展の設営も始まりました。そして、明日は中3のみ静修のため登校で、他の学年は家庭学習日。ということで、13時過ぎから全校で「東日本大震災 祈りの集い」を各教室にて行いました。 カトリッ(続きを見る)

水泳部~泳ぎ始めます

2021年03年10日 | クラブ

学年末のテストが終わった途端,生徒たちが動き始めました。 水泳部は,使わない間にプールにかけていたシートを洗う作業を行っていました。 実際に泳ぎ始めると,シートがいらなくなるので,その前に行うクラブとしての定例行事です。 今日は暖かいとはいえ,裸足はつらくないのかなぁと思いつつ観察していると,雑巾がけを開始しました。上手く写真が撮れなかったのですが,先生も一緒にみんなで頑(続きを見る)

きちほん新喜劇のリベンジ×2

2021年03年10日 | クラブ

きちほん新喜劇は,校内でも人気の同好会の1つです。 2020年5月,学園祭での公演のため準備をしてきましたが,残念ながら学園祭は中止…(ToT)。 12月には,校内公演を準備していましたが,これも新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため,やむなく中止 (T^T)。 でも、彼女たちはめげませんでした。すぐさま,延期を知らせる力強いポスターが掲示されたことは,このブログでもお知らせしました。 (続きを見る)

健気なヒヤシンス

2021年03年10日 | 日記

生徒たちが毎日登下校で横を通るテニスコート下の斜面に、小さな赤紫の点が…。よく見ると、ヒヤシンスです。 皆さん,小学校の時に教室で水栽培をした記憶をお持ちでしょう。 この花を咲かせたヒヤシンスも元は水栽培されていました。 2019年度の中2,つまり今の69期中3のあるクラスの教室を彩っていました。 1年前の3月,慌ただしく学年末の終業式をすませたあと,教室に寂しく残ったヒアシンスを日当(続きを見る)

図書館にも登場!! 黒板アート

2021年03年09日 | 日記

図書館は,生徒たちの大好きな場所です。 今朝も,始業前,図書館で試験勉強をしようと69期中3の生徒たちが開館を待っていました。 そんな図書館にも黒板アートが登場!! 67期高Ⅱの図書委員のアーティストが手がけました。 教室で見る彼女の作品とは,ちょっと雰囲気が違う気がするのは,図書館という場の違いのせいでしょうか。 とても華やかで素敵です。 鳥といえば,図書館にあるミーティ(続きを見る)

キュートなサーキュレーター~70期中2

2021年03年08日 | 日記

70期中2のあるクラスに試験監督に行って,びっくり(≧◇≦)。 教室設置のサーキュレーターにかわいらしい耳が!! 耳の後ろには,「まり子です♡」「新入生です」の文字も。 放課後,思わず写真をパチリ。 たまたま教室に残っていた生徒の1人が,この耳の制作者の1人で, 「丸いから,耳をつけたらかわいいかなと思って!!」と,話してくれました。 ちょっとしたことなのですが,気持ちがほっこ(続きを見る)

Looking Back at the First year of High School

2021年03年08日 | diary

How did you spend last year? The spread of COVID-19 infection has greatly changed our school life. We couldn't have lunch with our friends and we were always conscious of social distance. Also, event(続きを見る)

3月8日(月)第5回テスト

2021年03年08日 | 校長日誌

3月8日(月)、学年末のテスト中です。中1・中2は4日間、中3~高Ⅱは5日間を頑張っています。   図書館で素敵な黒板アートを発見しました。 前庭のパンジーの花が大輪となり、日々咲き誇っています。 なでしこホール横の花壇にヒヤシンスが可愛らしく咲いていました。チューリップも丁寧に育てていただいています。楽しみです。 春の嵐のような風が吹き荒れることもある(続きを見る)

テスト開始前 朝の教室~71期中1

2021年03年08日 | 日記

71期中1には,日曜日をはさんで学年末テストの2日目。 朝の教室をのぞいてみました。今日の時間割は,国語や地学。 友だちと一緒に,確認作業に余念がありません。 勉強仲間の筆箱も,机の上で見守っています。 大きいから鞄の中で押しつぶされていないか,ちょっと心配なのですが,ふかふか柔らかい手触りに癒やされそうですね(>_<)。 教室には,SDGs関連の取り組み(続きを見る)

めざせ再生可能なエネルギー!

2021年03年06日 | 日記

本日も屋上から安芸の小富士(左側),そして宮島(右側)が見えます。 このような美しい景色が見られるのも清心の魅力です。 さて,今日は「環境に優しい社会づくり」をめざした生徒の活動のご紹介です。 昨年の12月から今年の1月末にかけて,本校の68期高Ⅰと67期高Ⅱの生徒4名が三菱商事の「海外プロジェクト探検隊」に参加しました。今回のプロジェクトは,全国の高校生27人がオンライン上でやりとりをしな(続きを見る)

かわいい かえるちゃん

2021年03年06日 | 日記

71期中1と70期中2は,今日から学年末のテストが始まりました。 教室の様子などご紹介したいところですが,心と体のゆとりがなくてごめんなさいm(_ _)m。 あたふた職員室でテストの準備などをしていたところ,中1の学年の先生方がとてもキュートなかえるのイラストを持っているのを発見!! これは,中1のある生徒デザインのキャラクターとのことです。 カワイイ。気持がほっこりします。 1(続きを見る)

【保護者の皆様へ】2021年度(4月~9月)の行事予定を掲載しました

2021年03年04日 | お知らせ

2021年度4月~9月の行事予定を掲載しました。 [在校生・保護者の皆様へ]にログインしてご確認ください。(続きを見る)

次の学年に向けて 気合い!!~高校のHR

2021年03年04日 | 日記

いよいよ,3月。 高校と中3は明日3月5日(金)から,中1・中2は明後日3月6日(土)から,学年末のテストが始まります。ブログの更新が遅くなったのは…,テスト作りに追われていたからです。…まだ,追われています(ToT)。 今日のHRは,68期高Ⅰも67期高Ⅱも,次年度に向けての準備のために時間を使いました。 68期高Ⅰの様子です。 先日卒業式が終わったばかりの66期高Ⅲの生徒4人に,話を聞(続きを見る)

3月4日(木)

2021年03年04日 | 校長日誌

3月4日(木)、中2の宗教、高Ⅱの世界史,、各学年HRをご紹介します。 高Ⅱ世界史では東京大学の大論述問題にグループ毎で挑戦。グローバルなネットワークに関する問いについて、これまでの知識を活用し、組み立てていました。 中2宗教は、一年のまとめと小聖堂での祈り。密を避けて、小聖堂には3つのグループに分かれて行きました。仏教やイスラム教などを含む諸宗教について学習しました。 (続きを見る)

3月1日(月)66期 高校卒業式

2021年03年01日 | 校長日誌

3月1日(月)、好天の下、第66回高等学校卒業証書授与式が行われました。66期の皆さん、卒業おめでとうございます!  新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策として、昨年と同じく在校生の参列や校歌などを歌うことはかないませんでしたが、カトリック広島教区白浜満司教様、翠松会会長・副会長、同窓会会長・副会長様、及び保護者の皆様のご臨席のもと、卒業生を祝福することができました。心よりお礼申し上げ(続きを見る)