今日の清心

一覧へ戻る

2022年06年09日 | 日記

本日、中1はネットリテラシーに関する学習を行いました。
インターネットとは切っても切れない関係にある現代、どのようにして
現在、インターネットやデジタル機器を「使わない」という時代から「使いこなす」時代へと変化しています。そのような中で、どうやってネットと付き合っていくかを考えました。

また、先日行われた探究学習の発表の振り返りも、この日行われ、各班への評価シートが返却されました。
全クラスに共通するテーマは、「新型コロナウイルスが終息した暁に…」ということ。
その後
「テーマを決めて校舎をデコレーションしよう」
「屋上を使って、生徒の幸福度をアップさせよう」
「学校に地域の小学3年生を招待して、イベントを企画して喜ばせよう」
「広島県のどこかで、外国人を招待してキャンプをしよう」
と続きます。

初めて聞く言葉や、斬新なアイデアに、みんな身を乗り出して発表を聞いていました。
(「あぶりもみじまんじゅう」?「カブトムシアイス」?教員も興味津々です…)

評価シートにはクラスメイトの率直なコメントが。「自分の考えが認めてもらったようでうれしかった」「評価をみると反省点がわかった」というような声が上がりました。
うれしい言葉も厳しい言葉も受け止め、今回の反省を糧に、次の活動に生かしていきます。

 

←前の記事 |  次の記事→

一覧へ戻る