アーカイブ

ノートルダム清心中・高等学校 今日の清心

今日の清心2019年6月
アーカイブ一覧

令和初の水泳大会 ~中学水泳部報告~

2019年06年29日 | クラブ

6月16日,17日に,広島市中学校水泳競技選手権大会がありました。新たに中1も加わり,新メンバーで初めての大会でした。 長さも水深も学校の2倍あるプールを全力で泳ぐことは,心身共にしんどいです。ものすごく,しんどいです。そんな状況の中でゴールした時の安堵感,ベストが出た時の喜びは,言葉では表せないものがあるのです,本当に。 今大会の結果は,次のとおりです。 個人競技 200m個人メドレー(続きを見る)

カトリック研究会 マザージュリー列聖50周年記念ミサ

2019年06年28日 | クラブ

今年は,創立者聖ジュリー・ビリアートがパウロ六世教皇により聖人と宣言されて50年というお祝いの年です。そこで,聖人の列に加えられた(列聖)日の前日である6月21日(金)にカトリック研究会主催で50周年を祝うミサを行いました。 以下は生徒の感想です。 6月21日金曜日,旧聖堂でマザージュリー列聖50周年記念ミサがありました。司式は,カトリック祇園教会の清水弘神父様でした。 神父(続きを見る)

大会で味わった気持ちを胸に ~中学放送部報告~

2019年06年28日 | クラブ

第39回広島県中学校放送コンテスト  ラジオ制作部門 第3位 アナウンス部門 第5位   大会前の2週間くらいは,朝も放課後も毎日部室にこもり,一丸となって大会に向けて頑張りました。番組制作は,途中迷ったり,つまづいたりしたこともあったけれど,仲間や先生,高校のお姉さんなどにアドバイスをもらい,何とかつくりあげることができました。 個人で大会に臨む人も,毎日毎日思うとおりの(続きを見る)

ちぎり絵完成

2019年06年27日 | 日記

1ヶ月半以上かかって作業を進めてきたちぎり絵も無事完成しました。各学年の感想です。 中1 このちぎり絵を作ると決まった時,私達は「ちぎり絵で大聖堂の再建の力になれるのかな」と思っていましたが,皆で力を合わせて完成させた時には「このちぎり絵が,現地の傷ついた人達の心の支えになると良いな」という思いでいっぱいでした。ちぎり絵で工夫した点は,華やかな千代紙を使ってマリア様の優しさあふれる雰囲(続きを見る)

6月23日(日) 中学山岳部 定例登山

2019年06年27日 | クラブ

今回は,広島大学総合博物館の塩路さんを講師にお迎えして,広島大学敷地内にあるビオトープ「発見の小径」を散策し,水辺に生息する動植物の学習会を2時間行いました。学習会が始まる12時までに,広島大学の西側にある二神山へ登りました。学校の裏山程度の標高であったため,1年生も楽々登り切ることができました。 1年生10名,2年生13名,3年生4名,27名の参加となりました。塩路さんの詳しい解説に驚いた(続きを見る)

「拒絶反応」で8コマ漫画 ~高Ⅱ生徒報告~

2019年06年24日 | 教科

高Ⅱ理系生物の授業を紹介します。 私たちは,グループで「拒絶反応」の過程を調べ漫画で表現する,という課題にチャレンジしました。 拒絶反応とは,「生体が自己の生命を守るためにもっている,異物の侵入に抵抗し,これを阻止しようとする性質」のことです。グループ内で話し合いつつ,教科書や資料集を片手に自分の担当部分を絵にしていきます。 皆,それぞれの個性が出ていて面白いです。 ジャジャー(続きを見る)

心をこめて つくります(その6) 中3のちぎり絵完成📹

2019年06年24日 | 委員会

中学審議委員会で取り組んできた,マリア様のちぎり絵。 ついに中3のちぎり絵が完成しました。ご覧ください。 この取り組みについての生徒の声は,近々ご紹介したいと思います。お楽しみに。 中学審議委員会では,第2回テスト後に,中学の学年を越えた縦割活動を計画しています。 いろいろ積極的に取り組んでいて,頼もしいです。(続きを見る)

中3HR 長崎研修旅行 班別計画📹

2019年06年21日 | 日記

中3は20日(木),長崎研修旅行についてのHR活動を行いました。 班ごとに決めた「テーマ」と長崎に関連した「人物」とを結びつけ,班別研修のミッション(問い)を立てます。 インターネットで「人物」について調べ,班の「テーマ」に繋がる情報を探っていきます。 インターネット上の膨大な情報の中から「テーマ」に関連した情報を見つけ出すという課題。 検索に使う言葉を選んだり,地図で検索して(続きを見る)

6月21日(金) 朝

2019年06年21日 | 日記

今朝は,JR山陽本線に遅れが出て,呉線と可部線にもその影響がありました。遅れる生徒が多いのでは,と心配しましたが,授業開始時刻までにはほとんどの生徒が学校に到着し,いつも通りに学校はスタートしました。 マザー・ジュリーからのお知らせがでました。 プレゼントって何だろう?!と思われた方は,昨日のブログ記事「放課後の中1の教室にて」をご覧ください。(続きを見る)

放課後の中1の教室にて

2019年06年20日 | 日記

放課後の中1の教室を見に行ってみました。 連絡黒板には,「テストまで15日」の文字。 その下には,クラス委員からクラスをより良くするための改善点が書かれています。 「残って何をしているの?」とたずねてみると,「宿題です」の声や,「テスト勉強も始めました」との声も。 教室内には,クラス目標が貼られていました。 4月にみんなで一生懸命話しあって決めたのだそうです。 中1(続きを見る)

あなたの参加をお待ちしています! ~あしなが学生募金生徒報告~

2019年06年20日 | 委員会

清心では,毎年春と秋の2回,あしなが学生募金に参加しています。あしなが学生募金は,災害や事故,自死によって親を失った子どもたちの進学を応援するために行われており,最近は親を失ったアフリカの子どもたちの支援も行っています。 今回,5月18日・19日の2日間,NDA委員を中心とする有志103名が募金活動に参加しました。事務局の方から注意事項をうかがった後,たすきや募金箱,チラシを受け取り,それぞ(続きを見る)

広島県高等学校選手権予選会結果 ~高校水泳部報告~

2019年06年20日 | クラブ

5月18日(土)・19日(日)に,基町高校にて広島県高等学校選手権水泳競技大会広島地区予選会が行われ,私たち高校水泳部13名が出場しました。 部員一人ひとりがそれぞれの目標を持ち,これまで精一杯努力を積み重ねてきた結果,リレー種目では4位,5位,7位とすべて入賞,個人種目でも200m個人メドレー,800m自由形で1位優勝し,総合7位入賞を果たしました。今回の予選会の結果,多くの部員が6月22日((続きを見る)

Flat Julie

2019年06年18日 | 日記

6月22日(土)は,私たちのマザー・ジュリーがローマ法王によって聖人に列せられた記念日です。そして,今年はちょうど50年目の記念の年にあたります。 今週金曜日の放課後,記念のミサをとり行う予定になっています。 校内のあちこちに,ひまわりの花とマザー・ジュリーのお顔があふれていることは,以前のブログ記事「マザー・ジュリー❤」でもご紹介しました。 マザー・ジュリーがお亡くなりに(続きを見る)

心をこめて つくります(その5)中1・中2のちぎり絵 完成📹

2019年06年15日 | 委員会

今までこのブログでご紹介してきました,中学審議委員会が進めてきたマリア様のちぎり絵制作。ついに中1と中2の作品が完成しました。 中1・中2   中3は作業が丁寧で,じっくり時間をかけて取り組んでいます。ここまでできました。 目の表現って難しいですね。とても苦労した様子がうかがえます。私たちも完成が待ち遠しいです。 今日15日(土)は授業参観や翠松会(保護者会)の総会,学年・学級懇(続きを見る)

カープTシャツデザイン回顧録 ~生徒報告~

2019年06年14日 | クラブ

ある日,担任の先生から呼び出された私は,突然カープTシャツのデザインを頼まれました。それは,私が美術部だから,というシンプルな考えによるものでした。 工夫した点,苦労した点とはなんだったか,半年も経てばあんまり覚えてないですね。ただ,一つだけはっきりと覚えているのは,「清心のアイデンティティ」についてたくさん悩んだことです。あの赤毛のカープ女の子に清心を象徴させようとは思っていました。このT(続きを見る)

第72回広島県高等学校総合体育大会 ~水泳部報告~

2019年06年12日 | クラブ

私たち水泳部は,6月1日,2日に行われた第72回広島県高等学校総合体育大会水泳競技の部に出場しました。67期(高Ⅰ)が全員で県大会に出場することが初めてだったので,みんなでお互いを刺激し合いながら練習を頑張りました。その成果をご報告します。 女子800m 自由形 3位 女子200m 個人メドレー 5位 女子400m メドレーリレー 6位 女子800m リレー 7位 女子400m リレー (続きを見る)

最高の仲間と掴んだインターハイ ~高校山岳部~

2019年06年12日 | クラブ

6月1日,2日の広島県高等学校総合体育大会登山の部にて,私たち山岳部の4人は,清心で8年ぶりにインターハイへの切符を勝ち取ることができました。私たちが今回優勝できたのは,今まで支えてくださった先輩のおかげだと思っています。 先輩は昨年度,自主的に大会の下見やトレーニングを始め,ずっと努力されて昨年秋の中国大会で優勝されました。そんな立派な先輩に少しでも近付けるよう,私たちも中3の冬から準備や(続きを見る)

あなたも清心生?

2019年06年12日 | 日記

朝,生徒の姿もまばらな校舎内で,見つけました。 カニちゃん…。おそらく子ども? ちっちゃな体で,一生懸命,出口を探していました。 思わず,パシャリ この後,ちゃんと外に出してあげましたので,ご安心ください。 自然豊かな清心の丘の上では,いろいろな出会いがあります。 学校に着いて,扇子を使っている中1を見つけました。 清心と言えば「大根坂」。丘の上を心地よい風が(続きを見る)

臨時休校・教育実習生の様子

2019年06年07日 | 日記

今朝,警報や土砂災害警戒情報が発表になったため,一旦,自宅待機の措置をとった後,臨時休校が決まりました。 大雨の中,頑張って学校までたどり着いた生徒たちや,西広島駅で待機していた先生方に状況を聞いて引き返した生徒たちもたくさんいました。大変だったと思います。 さて,現在,学校では教育実習生5名を迎えています。 今日予定されていた実習授業の準備を進めていた実習生にとっては,予定通りできず,残念(続きを見る)

今年も行きます!かるたの聖地,近江神宮へ ~古典文学研究部~

2019年06年07日 | クラブ

6月2日に基町高校で,来月近江神宮で開催される全国大会の予選が行われました。11校16チームが参加し,清心は決勝で基町高校に惜敗したものの,2位で全国への切符を手に入れました。去年は全国大会初戦敗退だったため,今年は1つでも多く勝ち上がれるよう,これから練習に励みたいと思います。 (続きを見る)

心をこめて つくります(その4)📹

2019年06年07日 | 委員会

梅雨入りが近いようで,空気がじっとり重く感じます。 中学審議会が進める,マリア様のちぎり絵制作。完成の近い中1と中2の様子をご紹介します。 中1 中2 小さなパーツを上手く配置するのはとても難しいようで,中3はマリア様の目の表現に苦心しているようです。 ちぎり絵シリーズ「心をこめて つくります」 過去の記事はこちら▼ その1(中1) その2(中2) その3(中3)(続きを見る)

マザー・ジュリー❤

2019年06年05日 | 日記

今年の6月22日(土)は,私たちにとってお祝いの日です。 学園設立の母体となったナミュール・ノートルダム修道女会を創立されたジュリー・ビリアートが,ローマ法王によって聖人に列せられて50年目にあたる日なのです!! 学校の中は,マザー・ジュリーのお祝いの日を喜びで迎えるための準備が進められていています。 中1の掲示板です。 下校する生徒たちが,にこやかに見つめています。 聖ジュ(続きを見る)

謝謝 for coming (生徒報告)

2019年06年05日 | 日記

日本に留学中のシンガポールの大学生,ゴー・エンデュオさんに,シンガポールの講演をしていただきました。 エンデュオさん自身の紹介から始まり,シンガポールでの教育,言語や文化の多様性,男女間の違いなどについて明るく面白くお話をしてくださいました。 英語,中国語,マレー語,そして日本語を流暢に話し,四方八方へ興味を広げていらっしゃるきらきらしたお姿に,皆刺激を受けまくりでした。最後には私たち(続きを見る)

中学美術部 作品批評会

2019年06年04日 | クラブ

学園祭後の初めての必修クラブ,中学美術部は学園祭での展示作品の批評会を行いました。一人ずつ,自分の作品について頑張った点や反省点を述べた上で,部員から自由に批評してもらいます。緊張の瞬間ですが,批評会があるからこそ毎年部員の腕が上がっていくとも言える大切な時間。中学生だけでなく,今日は高Ⅱ美術部も協力してくれて,充実したひと時となりました。 入部して約1か月の中1美術部さんに,学園祭から批評会を(続きを見る)

冷麺・ざるそば はじめました!

2019年06年04日 | 日記

6月になり,暑さを感じる日が増えてきましたね。 ひらた食堂シリーズ,夏メニューのお知らせです。 6月3日(月)でラーメンは終了し,これから夏の間は冷麺とざるそばに変更です! 次に温かいラーメンを食べられるのは冬頃になりますが,夏はさっぱり冷たい麺での昼食はいかがでしょうか…?体の栄養は,学食で!!  (続きを見る)

アメリカ人シスターとの座談会に参加して

2019年06年03日 | 委員会

5月31日付「校長日誌」でもご紹介した,Sr.ロレイン,Sr.フアナ,Sr.三宅との座談会に参加した中学3年生が感じたこと,考えたことを書いてきてくれました。どうぞお読みください。   この座談会では主にアフリカの現状についてのお話をうかがいました。コンゴ民主共和国はアフリカの中でも特に貧しく,人身売買が横行しているそうです。また,国の面積は広いのに道路整備が細部まで行き届いておらず,周辺(続きを見る)