今日の清心

一覧へ戻る

2019年11年09日 | 日記

記念行事を振り返る記事の最後は,未来を描く牽引役となった高Ⅱ準備委員生徒たちからのメッセージでしめくくりたいと思います。

【全体統括】

「当日までの準備を行ってきた際,高Ⅱや全体で活発にアイディアが出て,そのアイディアを基に素晴らしい行事を実現することができました。一緒に頑張ってくれた委員の皆さん,ありがとうございました!」

「一学期から始動し,70周年記念行事を共に作っていくにあたって,各で責任を持って自分の役割を果たせたと思います。これからもSDGsの活動に全校で積極的に取り組んでいきたいです。ありがとうございました。」

【第1部担当】

「第1部では,「これまでの清心」というテーマのもと,先生方へアンケートを取り,そこから企画を考える等しました。話し合いの際,下級生もたくさん意見を出してくれて,とても良い雰囲気で進めることができました。当日も思っていた以上に皆さんが盛り上がったので,嬉しかったです。委員の皆さん,先生方,本当にありがとうございました。」

【動画作成・第1部スライド・記念冊子担当】

「第1部スライド係では,第1部企画係と協力して,台本を元にスライドを作成しました。当日のタブレットとスライドの切り替え等は事前の打ち合わせが出来ず,当日は不測の事態や急な変更も多かったのですが,それでも無事皆さんに楽しんでいただけて成功させることができたのは,臨機応変に対応してくれた委員の皆さん,そしてご出演いただいた先生方をはじめとする先生方のご協力のおかげです。本当にありがとうございました。これからは冊子係として,今の清心を未来に伝えていけるような記念誌を作成していきたいと思います。」

【第2部(国谷さん企画)担当】
「『クローズアップ未来』では,アドリブがたくさんあって緊張したけれど,コメンテーターの全員で積極的に意見を言い,良い時間にすることができました。各クラスのSDGsの取り組みを共有することができ,これからの取り組みに対する意識を高められたと思います。」

「当日まで,まるでテレビ番組のように企画したり練習したりと,すごく良い経験になりました。ずっと協力して考えてくれた皆,特に国谷さん企画のメンバー,本当にありがとうございました。」

【「70周年の記録」作成/第3部担当】

「全校生徒に,今の清心とこれからの清心・社会に関するアンケートを取り,それを基に「Believe」のオリジナル歌詞を作りました。行事を一から作り上げたことは,大変な部分もあったけれど,とても貴重な体験でした。」

【国谷裕子さん紹介/案内状作成/第3部担当】

「国谷さんを紹介するスライドを高Ⅰ,中3の後輩と協力して作成し,高Ⅱとして下級生を引っ張っていくとても良い経験になりました。また,第3部は委員会やカトリック研究会,部活動の大会等であまり手伝えなかったけれど,高Ⅱ3名で一つになって第3部を企画し,無事終わらせることができて,本当に良かったです。70周年記念行事に携わってくださった方々,本当にありがとうございました。」

【動画作成・第3部担当】

「第3部では「Believe」の歌詞が付いたスライドショーの作成をしました。また3番のオリジナル歌詞は一から考え,先生を含め,全校生徒で歌うことで70周年記念を良い雰囲気で締めくくれたと思います。最後まで生徒主体で行事を行うことができ,とても達成感がありました。委員の皆さん,先生方,本当にありがとうございました。」

【舞台設営・「Believe」演奏・冊子担当】

「毎回の集まりでたくさんの意見が出るなど,本番に向けて皆で協力するという素晴らしい経験ができました。委員の皆さん,先生方,本当にありがとうございました。これから,未来に残る記念誌の作成を頑張ります!」

【動画作成・「Believe」演奏・舞台設営担当】

「聖堂に動画を撮りに行ったりみんなが撮ってくれた動画を編集したり,今までにしたことのない経験をさせてもらいました。当日は,全校生徒の前で「Believe」を弾いたり,設営係の統括として準備したり,充実した時間を過ごすことができました。委員の皆さん(特に動画係さん),先生方,そして一緒にBelieveを弾いてくれた高Ⅱ弦楽部のみんな,ありがとうございました。これからクラスでの取り組みを引き続き頑張ります。」

【動画作成・総合司会】
「OP,EDの動画編集と,当日には総合司会を務めさせていただきました。EDでは清心に関わりのある方々を訪問させていただいたのですが,皆さん清心を本当に大切に考えてくださり,より一層良い学校にしたいという思いが強まりました。これからも愛される学校を目指して。10年後の未来が今から楽しみです。ご協力いただいた皆様,本当にありがとうございました!」

一覧へ戻る