体育祭に向けて ~学年別練習~ 9月27日水曜日。体育祭が明後日に迫ってきました。連日、本番へ向けて練習を行っています。朝早くから来て練習する生徒の姿も。以下は、先週の学年別練習の様子です。中1がこの日取り組んだのは、「フォークダンス」です。中2の演目は「ダンス」。洋楽に... 2023.09.27
心肺蘇生法講習会 9月21日木曜日。HRの時間に高校Ⅱ年生は、心肺蘇生法講習を受けました。日本赤十字社から講師の先生をお招きして、いざというときに備えて、「質の高い胸骨圧迫」「AEDの使い方」「心肺蘇生の流れ」などを身につけるべく、体験しながら学びました。講... 2023.09.26
読書・芸術の秋を楽しもう!~イベントのご紹介~ 10月4日(水)から9日(月)の期間に、紙屋町シャレオにて「本と遊ぼう こどもワールド 2023 in 広島」というイベントが行われます。このイベントのために集められる絵本・児童書の冊数はなんと1万冊! シャレオの各所で展示や企画が行われる... 2023.09.25
もうすぐ体育祭! ~リハーサル風景~ 9月20日水曜日。今日は3校時から全校生徒がグランドに集まり、体育祭開会式・閉会式のリハーサルを行いました。コロナ禍の間は、中学と高校に分かれて体育祭を行っていたので、全校生徒そろっての体育祭は3年ぶりとなります。リハーサルは予定時間前に速... 2023.09.20
読書の秋 9月の図書館その2 読書シーズン到来ということで、先週に引き続き図書館の様子をお伝えします。現在のメイン展示は近代日本文学史に残る名作の初版の復刻版と現在の本を並べて展示しています。夏目漱石の『こころ』、『吾輩は猫である』、芥川竜之介の『羅生門』、福沢諭吉の『... 2023.09.20