卒業生02 -井上彩香さん-

KTS鹿児島テレビのアナウンサーとして活躍している
井上彩香さんにインタビューをしました。

01.
現在について教えてください

2014年から鹿児島の夕方の報道番組のメインキャスターをしています。普段は、キャスターとして夕方の生放送でニュースを読むということ以外に、報道記者として自ら取材に行き、原稿を書き、文字テロップを発注し、編集に立ち会うということまで行っています。

02.
ノートルダム清心での学びについて教えてください

清心では平和学習をする機会がとても多かったです。特に沖縄の研修旅行(高校1年時)は心に残っています。目を背けてはいけない出来事に真正面から向き合う時間を設けていただき感謝しています。日々ニュースに触れる中で、過去の戦争に関わるニュースを扱う機会も多いですが、「どんなに悲惨な出来事にも、向き合わなければいけない、今向き合うべき意味がある」と清心で学んだような気がします。

03.
ノートルダム清心での学生時代をふりかえってみてどうですか?

数え切れない思い出の中で、特に印象が強いのはやはり部活動です。私は中学高校と6年間バスケットボール部に在籍しました。
特に高校時代、当時のバスケ部の顧問の先生から言われた「走った距離は裏切らない」という言葉は、今でも私の胸に残っています。

04.
在校生、もしくは未来の同窓生に向けてメッセージをお願いします。

受け身ではなく、自分から学びにいくことの大切さや、人の話を心から聞くことの大切さなど、清心で身につけたことは今の仕事にも生かされています。何より、どんなことにも真面目に、誠実に、真っ直ぐに取り組めているのは、清心で過ごした6年間があったからです。

トップへ戻る