私が、10代の時期に大切だと思うことは、書物や映画、絵画や音楽等を通じて、豊かな感性を育み、物事をさまざまな面からとらえるグローバルな考え方を身につけること、そして、自分の個性は何かを知ることです。
やりたいことが、その時にすぐにできなくても、時期が来ればできるようになるかもしれません。自分の可能性を信じることが大事です。
また、やりたいことの成果は、すぐに現れるものと、時間をかけて熟してくるものがあります。意志と柔軟性をあわせ持つことも大事です。点と点が繋がって線や面になるように、長年のうちに、繋がっていきます。一喜一憂しなくても良いと思います。
清心で出会う人々、クラスや委員会、課外活動での様々な経験を通じて、感性豊かな10代を過ごしてください。清心での6年間は、学習面、生活面とも、自主性を持って過ごせる環境だと思います。夢に向かって大きく成長する機会となるよう、願っています。