
お知らせNews
聖ジュリーの日のお祝い
今日は学園の創立者であるマザージュリーが、教会の「聖なる人」として認められたことをお祝いします。中2~高Ⅱの生徒は学校で「聖ジュリーの祝日記念ミサ」にあずかった後、校内でボランティア活動を行います。
ミサの前に、マザージュリーに関するスライド上映を行いました。
ミサの司式はフレデリック神父様(淳心会 カトリック広島教区 尾道三原教会主任司祭)です。今回のミサのテーマはLink~時を超える愛のつながり~です。
神父様から、学校生活・日常生活のなかで周りの人たち・神様に感謝する日常のありかたのお話をいただきました。
また、ミサのなかで共同祈願を行いました。
中2は、家族・友人・先生などの「支えてくださる方々のために」、中3は「災害で被害に遭われた方々のために」、高Iは「世界の平和のために」、高Ⅱは「ノートルダム清心学園のために」、それぞれ祈りを捧げました。
ミサの後は教室に戻り、各クラスでボランティア活動を行いました。特別養護老人ホームで使っていただく、おしもふきの作成を行います。
晴れ渡る空のもとで聖ジュリーの祝日をお祝いできたことをうれしく思います。